フロント前にあるホテルのロビーは、ソファーなどが置いてあって待ち合わせをする時などに無料で利用できます。
ホテルのロビーで誰かと待ち合わせする時には「宿泊者以外でも利用できるのか?「待ち合わせする時はどんな服装で行けばいいのか?」などの疑問が浮かぶと思います。
そこで、この記事ではホテルロビーでのマナーについて詳しくご説明します。
ホテルのロビーで待ち合わせする時の参考にしてみてください。
ホテルのロビーの役割
ホテルのロビーとは、フロント前にあり、ソファーなどが置いてあって無料で利用できる場所のことです。
ホテルのロビーは、ホテルの利用客がいつでも自由に使えるオープンスペースで、休憩、でかける前の待機、待ち合わせなどのためのスペースという役割があります。
客室でくつろぐ他、広いロビーでコーヒーを飲みながらのんびり過ごすこともできます。
入口に近いロビーはホテルの顔ともなっているので、装飾に凝っていたり、高価な調度品があったり、ラグジュアリーな空間です。
ホテルロビーは泊まらない宿泊者以外でも利用可能なのか?
ホテルのロビーは、宿泊客以外でも利用できます。
宿泊者との待ち合わせなどでロビーを無料で利用することが可能です。
ホテルのロビーは宿泊する利用客以外の方が待ち合わせなどで利用することもできるスペースとして提供している場合が多いです。
ホテルのロビーは、ソファーなどが置いてあり、待ち合わせしやすいようにできています。
あまりリラックスしすぎていると注意されるかもしれませんが、マナーのない行動をすることなく普通にソファーに座っていれば問題ありません。
ホテルにチェックインせずにソファーに座っていると、ホテルのスタッフが声をかけてくることがあります。
スタッフが声をかけてきた時は「待ち合わせています」と伝えればそのまま放っておいてくれることが多いです。
ホテルロビーで待ち合わせする時の服装
ホテルロビーで待ち合わせする時の服装は、キレイめファッションを心がけましょう。
適した服装はホテルのランクによって多少変わってきます。
カジュアルなホテルであれば、比較的ラフな服装でOKなので、ジーンズでも清潔感が感あれば問題ありません。
しかしシティーホテルや高級ホテルの場合は、女性ならフォーマルなワンピース、男性ならジーンズ以外の長いズボンなどが適しています。
服装についてはスタッフに聞いてみると確実です。
ホテルロビーでのマナー違反
ホテルロビーでのマナー違反についてです。
ホテルロビーに長く居座ったり、ホテルロビーでがっつり寝ていたりすると、マナー違反と見なされホテルのスタッフに注意されることがあります。
ホテルロビーでどのような場合にマナー違反と見なされるのか、それぞれ詳しくご説明します。
ホテルロビーに長く居座る
ホテルのロビーに長時間居座ると注意されてしまうこともあります。
宿泊客でない方がホテルのロビーのソファーであまり長い間休んだりしていると、ホテルによっては注意されることがあるのです。
ロビーが広いホテルは少し休憩するくらいなら利用できることもありますが、小さいホテルは宿泊客以外の休憩利用は断られることが多いです。
スタッフから「長時間も用も無いのに居座っている」と判断され「休憩はご遠慮下さい」と退去するよう促されてしまいます。
ホテルロビーで寝る
ホテルロビーで寝ている場合も、注意されてしまうことがあります。
ホテルのロビーはそれぞれのホテルの顔でもあるので、ホテルはロビーの雰囲気を重要視しています。
ホテルのロビーはホテルの利用者でなくても出入りできるので、寝るのを目的とした人が来るのを防ぐために、ロビーで寝ることを一律禁止しているというホテルもあります。
誰かを認めると他の方に対して注意しにくくなってしまうので、ホテルのスタッフが注意することがあるのです。
しかしどのような状況でどのくらいの時間眠っているかによっても変わってきます。
少しウトウト居眠りをしてしまった場合は注意されないかもしれませんが、がっつり睡眠をとっていると注意される可能性が高いです。
ホテルのスタッフが「そのホテルのポリシーにそぐわない」と判断した場合は注意されます。
まとめ
フロント前にあるホテルのロビーは、ソファーなどが置いてあって待ち合わせをする時などに利用できるスペースです。
ホテルのロビーは、宿泊客以外でも利用できるので、ホテルに泊まらない場合も宿泊者との待ち合わせなどでロビーを無料で利用することができます。
ホテルロビーで待ち合わせする時に適した服装は、ホテルのランクによって多少変わってきますが、キレイめファッションを心がければ大丈夫です。
ホテルロビーに長く居座ったり、ホテルロビーでがっつり寝たりするとマナー違反と見なされホテルのスタッフに注意されることがあります。
ホテルのロビーで待ち合わせする時には、ぜひ今回ご紹介した内容を参考にしていただけたらと思います。
コメント